2012年度(平成24年) |
 |
第9回 2013年3月13日(水)
●テーマ 「スマートフォン(多機能携帯電話)の現状とビジネス活用」
●講 師 (株)NTTドコモ 埼玉支店法人営業部長 深井秀一様
|
案内
報告
|
 |
第8回 2013年2月13日(水)
●テーマ 「住宅用植物栽培について −ヘルシーサラダ−」
●講 師 平野技術士事務所 代表 平野輝美様
|
案内
報告
|
 |
第7回 2012年12月12日(水)
●テーマ 「中国での加工貿易の現状」
●講 師 日技城有限公司 東京事務所 相談役 神谷誠一様
1月 お休み |
案内
報告
|
 |
第6回 2012年11月14日(水)
●テーマ 「マレーシア経済の今後」
副題 自動車産業及びルックイースト政策など・・・
●講 師 元三菱商事トランスプラントチームチームリーダ
中島耕一郎様 アジア連携委員会 副理事長 |
案内
報告
|
 |
第5回 2012年10月10日(水)
●テーマ 未定
●講 師 韓国 |
案内
報告
|
 |
第4回 2012年9月12日(水)
●テーマ 「インドのビジネス環境、最近の報道について」
●講 師 インド最大の弁護士事務所(日系クライアント多数)
Ms. Nirmala(ニルマラ)様 |
案内
報告
|
 |
第3回 2012年8月8日(水)
●テーマ 「ものづくり企業のための売り方づくり戦略」
●講 師 社団法人日本経営士会埼玉支部 上野延城様 |
案内
報告
|
 |
第2回 2012年7月11日(水)
●テーマ 「ものづくり企業のための顧客創造 Facebookの活用法も」
●講 師 社団法人日本経営士会埼玉支部 豊田賢治様 |
案内
報告
|
 |
第1回 2012年6月13日(水)
●テーマ 「農商工連携、六次産業化、企業の農業参入等、「農業と製造業との連携」の政策と現場」
●講 師 (有)河野経営研究所 代表 河野律子様 |
案内
報告
|