
「埼玉ちゃれんじ企業経営者表彰」
第10回表彰式 |

知事賞 飯島雷治郎氏(キャステック社長) |
埼玉産業人クラブは4月23日、浦和ロイヤルパインズホテル(さいたま市浦和区)で「埼玉ちゃれんじ企業経営者表彰」(埼玉県、埼玉りそな銀行、日刊工業新聞社後援)の第10回表彰式を開きました。会員ら約130人が見守る中、埼玉県知事賞を受賞したキャステック(加須市)の飯島雷治郎社長や埼玉産業人クラブ会長賞を受賞した後藤精工(さいたま市中央区)の後藤秀隆社長、特別賞を受賞したカネパッケージ(入間市)の金坂良一社長、賛光精機(本庄市)の清水洋社長(代理=清水崇司会長)、タナカ技研(小鹿野町)の田中俊次社長(代理=田中弘伶相談役)に表彰盾と記念品が贈られました。
表彰式ではまず受賞者による受賞記念プレゼンテーションが行われ、飯島社長は「これからもいろいろな意味でチャレンジを続け、お客さまに必要とされる会社にしたい」と力を込めました。
続いて埼玉県の上田清司知事が飯島社長に、埼玉産業人クラブの増田文治会長(マスダック社長)が後藤社長に表彰盾と記念品をそれぞれ贈呈したほか、金坂社長、清水会長、田中相談役には埼玉りそな銀行の池田一義社長が表彰盾を、日刊工業新聞社の井水治博社長が記念品を贈呈しました。
表彰式後の懇談会では受賞者と参加者が交流を深めました。上田知事は「日本企業は技術力、資金力をビジネスに置き換えるパワーが不足している。埼玉県はしっかりと、企業と一緒に伴走したい」と祝辞を述べました。
|