SAITAMAビジネスライン 埼玉産業人クラブ
埼玉ちゃれんじ企業経営者表彰
ホーム    サイトマップ    当クラブについて   
現在位置:ホーム >例会部会>第26回埼玉県産業振興懇談会報告 サイト内検索
「第26回埼玉県産業振興懇談会(知事懇)」の報告

案内文はこちら

上田知事が率直な発言、具体的な議論で盛り上がった知事懇


埼玉産業人クラブ(住田正利会長=住田光学ガラス社長)は10月21日、日刊工業新聞社との共催により「第26回埼玉県産業振興懇談会(知事懇)」をさいたま市浦和区の浦和ロイヤルパインズホテルで開きました。今回初の試みとなった第2部「上田知事との直接トーク」では、知事から率直な発言が相次ぎ、参加者と一体となっての具体的な議論がなされ、埼玉の産業振興について有意義な意見交換の場となりました。産業人側からは約140人が参加、懇親会には8月に就任した産業政策分野担当の齋藤健副知事も加わり、文字通り盛会となりました。


「知事との直接トーク」は、まず住田会長が口火を切ってスタート、知事からは魅力ある埼玉産業の創造、そのためのグランドデザインなどについての考え方が示されました。これを受けて、工業団地のあり方、企業誘致の促進、埼玉のブランドやイメージの向上、県政・政策実現のスピードアップなど幅広い問題について、知事と会場の参加者がやりとりしました。シナリオなしのフリートークでしたが、いずれの問題についても知事が自らの言葉で率直に語られ、一方の実務のバックグランドを持つ産業人からの意見も具体的で議論を深めることができました。

なお、「知事懇」の詳報は、日刊工業新聞11月25日付で別刷「埼玉特集」を発行し、再録する予定です。
 
一方、これに先立って開かれた第1部の「埼玉県幹部を囲む意見交換会」では、埼玉産業界を代表して、原敏成武州瓦斯社長、福岡正治福岡スチール専務、森本雅昭日立ニコトランスミッション社長の3氏が、若年層の雇用対策、新産業育成、ベンチャー支援センターの利用状況や支援実績、知的財産戦略、中小企業向け融資制度などについて質問や要望を県側に提示しました。これに対し県側は、ヤングキャリアセンター埼玉やSKIPシティ内の埼玉県産業技術総合センターの利用状況や、創業ベンチャー支援センターの実績について説明したほか、知財本部やスーパーサポート資金制度の創設などで対応していくなどと答えました。

また懇親会では、齋藤副知事が「上田知事を先頭に、馬場商工労働部長らと良いチームを組んで頑張っていきたい」と決意表明したのち、上田知事や住田会長らとともに壇上に立って乾杯の発声。産業人と県首脳が産業振興などについて歓談しました。

 

コンテンツ

例会・講演会

各部会紹介

リンク


SANADA発現場から

お問い合わせ

当クラブ(地図)へのお問い合わせ、入会希望など、お気軽にお問い合わせください。

tel0438-872-2281 fax048-872-2285

Eメール
clubsaitama@sangyojin.org

お問い合わせフォーム

ホーム当クラブについて埼玉ちゃれんじ企業者表彰例会・講演会情報ファイルお問い合わせサイトマップ
NITEC埼玉産学交流会TDU産学交流会埼玉ビジネス研究会経営研究部会企業PR部会人材開発部会産友会
Copyright (C) 2004 SAITAMA SANGYOJIN CLUB All rights reserved