SAITAMAビジネスライン 埼玉産業人クラブ
埼玉ちゃれんじ企業経営者表彰
ホーム    サイトマップ    当クラブについて   
現在位置:ホーム >例会・講演会>ビジネス交流シンポジウムのご案内 サイト内検索
ビジネス交流シンポジウムのご案内
 

〜ビジネス交流シンポジウム in 川口〜

ものづくり力の強化に向けて
〜活かせ!地域資源  磨け!地域ブランド〜


◇ビジネス交流シンポジウム◇
 開催概要
日  時 2008年8月27日(水) 午後3時開会
会  場 川口駅前キュポ・ラ 4階「フレンディア」
(川口市川口1丁目1番1 TEL 048・227・7603)
内  容
基調講演 15時 〜
シンポジウム 16時 〜
懇親会 17時30分 〜 19時 
参加費 無料
主催・後援 主催:埼玉産業人クラブ    後援:川口商工会議所
プログラム
   
基調講演(3時 〜 3時55分)

諸岡氏

講師:関東経済産業局産業部長 諸岡 秀行氏

(もろおか・ひでゆき)1985年(昭和60)東大大学院機械工学専門課程修了、同年通産省(現経産省)入省。
製品評価技術センタ−(NITE)企画課長(技術審査委員)、原子力安全・保安院原子力防災調整官などを経て、02年に日本貿易振興会(JETRO,現日本貿易振興機構)、03年JETRO北京センタ−、05年産業技術環境局技術調査室長。07年6月から現職。千葉県出身、49歳。
   
パネルディスカッション(4時 〜 5時25分)
  ●パネリスト
関東経済産業局産業部長 諸岡 秀行氏

荒木氏


埼玉県産業技術総合センター(SAITEC)  総長 荒木 純一氏

(あらき・じゅんいち)1970年(昭和45)横浜国大卒、同年本田技研工業入社。常務、専務を経て、04年米ホンダ エアロ社長。06年本田技術研究所主席顧問。08年4月埼玉県産業技術総合センター総長に就任。神奈川県出身、60歳。


伊藤氏


川口産業振興公社専務理事(伊藤鉄工(株)社長) 伊藤 光男氏

(いとう・みつお)1973年(昭和48)早稲田大学大学院理工学研究科卒、同年伊藤鉄工(株)入社。85年常務、91年社長。埼玉県地方労働委員、川口商工会議所常議員総務委員長など歴任。川口鋳物工業協同組合専務理事(98年〜)、埼玉県労働審判員(05年〜)も務める。2000年4月から現職。埼玉県出身、57歳。

 
●コーディネーター
日刊工業新聞社さいたま総局長  尾ア真一郎
 
懇親会(5時30分 〜)  
※なお、参加の申し込みは8月15日(金)までにFAXにてお知らせ下さい。
 
ごあいさつ
埼玉産業人クラブ
                      会長 住田 正利

 謹啓 会員の皆さまにはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

 平素は埼玉産業人クラブに対し、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。

 さて、当クラブでは、表題をテーマにビジネス交流シンポジウムを川口で開催いたします。

 まず基調講演では、関東甲信越1都10県で中小企業振興、ものづくり支援、地域資源活用、農商工連携、下請け適正取引、地域国際交流を先頭になって進めている関東経済産業局産業部長の諸岡秀行氏を講師にお迎えします。

 またシンポジウムでは、中小企業を技術で応援する「ものづくり支援機関」への一層の変革を掲げる埼玉県産業技術総合センター(SAITEC)総長に就任された荒木純一氏、「川口の元気な企業」認定などに取り組み、創立30周年を迎える川口産業振興公社の専務理事で、地元・川口産業の発展に取り組む伊藤鉄工且ミ長の伊藤光男氏を、それぞれパネラーにお迎えし、会場と一体となって議論を進めていきます。

 地域経済・社会の発展、活性化に向けて、ものづくり力をさらに強化することが求められている中で、明日の経営につながる、ものづくり、人づくり、地域づくりを考え、これからの時代の変化に対応した動きを探る絶好の機会となります。交流会も含めて、皆様のご参加もお待ちしております。

敬白
 

コンテンツ

例会・講演会

各部会紹介

リンク


SANADA発現場から

お問い合わせ

当クラブ(地図)へのお問い合わせ、入会希望など、お気軽にお問い合わせください。

tel0438-872-2281 fax048-872-2285

Eメール
clubsaitama@sangyojin.org

お問い合わせフォーム

ホーム当クラブについて埼玉ちゃれんじ企業者表彰例会・講演会情報ファイルお問い合わせサイトマップ
NITEC埼玉産学交流会TDU産学交流会埼玉ビジネス研究会経営研究部会企業PR部会人材開発部会産友会
Copyright (C) 2004 SAITAMA SANGYOJIN CLUB All rights reserved