埼玉産業人クラブ・NITEC埼玉産学交流会(杉本賢次会長=丸一ゴム製作所社長)は4月20、21の両日、福井県内で「学外研修in福井」を行った。会員企業の経営者と日本工業大学の柳澤章理事長、成田健一学長ら計12人が参加した。
20日は松浦機械製作所(福井市)の本社を見学した。同社経営企画室の上村誠主事から「当社のモノづくりは技能と技術が両輪。勘と経験に依存することなく、設計、加工からアプリケーション開発にいたるまで品質工学の手法も用いている」との説明を受けた。
ハイブリッド金属3次元(3D)プリンターに適した自社ブランドの粉末材料や、自社設備がベースとなった無人運転対応5軸マシニングセンター(MC)開発などのエピソードを聞きながら整然とした現場に見入った。
夕方は明治時代創業の開花亭(福井市)で、日本政策金融公庫福井支店長の大川みどり氏から講話「福井県経済・産業の特徴」を聞いた。同県で社長輩出数や事業所数、正規就業者比率などが全国一であることについて大川氏は「勤勉な県民性に応えて、企業側も転勤のない職場を提供するなどの関係性が背景にある」と解説。福井県の高占有率企業を説明し、「埼玉の企業とのマッチングをお手伝いできれば」と強調した。そのあとの懇親会では、郷土料理と福井芸者の芸を堪能した。
21日は曹洞宗の大本山、永平寺(永平寺町)や戦国時代の城下町跡である一乗谷朝倉氏遺跡(福井市)などを巡った。修行の大切さを再認識し、世の栄枯盛衰に思いをはせた。
松浦機械製作所を見学するNITECメンバー |
NITEC学外研修in福井の懇親会風景 |
NITEC懇親会2 |
|