SAITAMAビジネスライン 埼玉産業人クラブ
埼玉ちゃれんじ企業経営者表彰 応募期間2005年1月31日まで
ホーム    サイトマップ    当クラブについて   
現在位置:ホーム > NITEC埼玉産学交流会 > 6・20日本工業大学キャンパス「全固体電池講演会」ご案内 サイト内検索
 
NITEC埼玉産学交流会

規約はこちら

6・20日本工業大学キャンパス「全固体電池講演会」ご案内

謹啓 益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。日本工業大学は設立50周年を迎え、「実工学」の教育・研究をベースに、人工知能(AI)やIoT(モノのインターネット)など新たな手段に対応できる「価値創造人材の育成」に努めています。NITECでは“次世代電池の本命”と目される全固体電池の研究者、白木将教授のお話をうかがうとともに、50周年記念「多目的講義棟」の見学会、立食懇親会を行います。会員にとどまらず、埼玉産業人クラブ会員に広くご案内いたします。ご多忙とは存じます。皆さまのご参加を賜りますようお願い申し上げます。      敬白

開催概要
開催日 6月20日(木)15時〜(18時30分頃終了予定)
集合 日本工業大学宮代キャンパス17号館
先端材料技術研究センター (埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1)
内容

15時〜挨拶、講演 白木将教授「全固体電池技術の現状と展望」

設備見学(先端材料技術研究センター)

16時半〜多目的講義棟の見学

17時〜懇親会(多目的講義棟7階)

定員 35人(応募多数の場合は、抽選などとさせていただきます)
会費

懇親会費 2,000円(予定)=当日、受付申し受けます。

■東武スカイツリーライン(伊勢崎線)・日光線、東京メトロ日比谷線・半蔵門線直通「東武動物公園」駅下車、駅西口よりスクールバス乗車5分、徒歩14分
■JR宇都宮線(東北本線)・湘南新宿ライン「新白岡」駅下車、駅東口よりスクールバス乗車12分※スクールバスは片道100円

 
コンテンツ

例会・講演会

各部会紹介

リンク


SANADA発現場から

お問い合わせ

当クラブ(地図)へのお問い合わせ、入会希望など、お気軽にお問い合わせください。

tel0438-872-2281 fax048-872-2285

Eメール
clubsaitama@sangyojin.org

お問い合わせフォーム

ホーム当クラブについて埼玉ちゃれんじ企業者表彰例会・講演会情報ファイルお問い合わせサイトマップ
NITEC埼玉産学交流会TDU産学交流会埼玉ビジネス研究会経営研究部会企業PR部会人材開発部会産友会分科会
Copyright (C) 2010 SAITAMA SANGYOJIN CLUB All rights reserved